来年度の開校を予定する夜間中学「和歌山県立新翔くろしお中学校」の入学希望者説明会が10日、県立新翔高校であった。約10人が参加、夜間中学や入学手続きについて説明を受けた。
県教育委員会義務教育課夜間中学設置準備室が行った。新翔くろしお中学校は現・新翔高校に設置を予定。同室は開校に向けてこれまで、複数回の体験授業や相談会を重ねて周知を図っていた。
同室の担当者は夜間中学について「法律上、昼間の中学校と同じ中学校」と説明。▽週5日間の授業▽授業料は無償▽教員免許を持っている先生が教える▽全ての課程を修了すると中学校卒業―などと伝えた。
夜間中学は▽小学校や中学校を卒業していない人▽十分な勉強ができないまま中学校を卒業した人▽日本や自分の国で義務教育を終えていない外国籍の人―などが学べると話した。目指す学校の姿を「多様な個性を輝かせ 学ぶ喜び わかる楽しさ いっぱいの学校」とした。
▽募集学年と人数▽学ぶ期間▽学習する内容▽1日のスケジュール▽入学までの流れ▽入学希望申請書の書き方―なども解説した。続けて個別相談会も実施した。
なお、新翔くろしお中学校の入学希望者説明会は、18日(土)の午後2時から4時も同所で行う。説明内容は今回と同じ。申し込みと問い合わせは同室(電話073・441・3711)まで。
(2025年10月12日付紙面より)
もっと見る
折たたむ
別窓で見る